当社オリジナル商品の限定販売を始め、身延町の特産品(みのぶまんぢゅう・南天のど飴・竹炭等)、山梨の特産品(ワイン、甲州印傳)など各種お土産品の他、数珠・線香・仏具なども取り揃えております。
どうぞ、ご利用ください。
営業時間のご案内
ロープウェイ営業時間と同じです。
ご存じ、身延山ロープウェイ名物の「みのぶだんご」。
別名「串(苦死)切りだんご」と言われ、お客様の苦死を切り幸を呼び込みます。高タンパクの湯葉を練り込んだ“ゆばだんご”と身体をキレイにする竹炭を使った“竹炭だんご”、薬膳の“よもぎだんご”の3つからお選びいただけます。
絶品の秘伝「くるみ味噌だれ」を付け、備長炭で焼いた「みのぶだんご」の味をぜひご賞味ください。
(1串 各500円)
甲州名菓「月の雫」
秋の味覚甲州葡萄を原料とする「月の雫」は今から約二百五十年位前からの甲州の名菓でございます。
伝統の製法による砂糖蜜で生葡萄を一粒一粒包んだ「月の雫」は食べると生葡萄の酸味に蜜の甘みが解け合ってその珍味はどなたさまにも美味しいとお賞めいただいております。
古くは文人墨客等に珍重された「月の雫」も今や甲州唯一の名産品として観光土産品としても全国の皆様に親しまれるようになりました。
身延山限定 緑茶のしずく
南部茶は自然豊かで温暖な山梨県南部地域特産の銘茶です。その南部茶でつくられた餡を冷涼な生地で包んだ、葛餅風の和菓子です。 葛でん粉は吉野本葛を使用しており、素材にこだわった身延山限定の商品です。